‘びみょー’ タグのついている投稿

修理セミナーに参加 5

2010年12月24日 金曜日

修理セミナーに参加 5
今回のお題は、「育てるように、履き続けるダックフィート」のオールソール交換です。

ご存知の通り、ダックフィートの底材は本クレープ、解りやすく言うと生ゴム。

実は、底材はサイズごとに本国から、取り寄せている純正のオリジナルパーツを使用しています。

修理セミナーに参加 5
たしかに、国内の修理用パーツとして、クレープソールはありますが、

びみょーに色が違っていたり、固さも違ってたり・・・

どうせ修理するなら、本物、純正がゼッタイいいですね。

修理セミナーに参加 5
なお、剥がす際は比較的、削ってしまえば、カンタンな作業ですが、

再接着の際がたいへん、汚れや油などキレイに除去。この作業しだいで、カンタンに剥がれてクレームとなる事も。

作業の合間に、どのくらいを目安に、交換なのか聞いたところ、

まあ、条件にも左右されるが、生ゴム自体が自然なモノなので、5、6年が目安なのでは。という事でした。

その際も、購入のショップで、確認してもらうとより確実です。

正しいお手入れで、10年は軽く付き合える、本格ハンドメイドシューズのダックフィートです。


BGM Why

ダックフィート 〔DANSKE〕

2010年10月10日 日曜日

ダックフィート 〔DANSKE〕
どうせ履くなら、流行に左右されず、ずーと履き続けたい!

それでもって、自分色に育てるように、履き続けられたら、もっと嬉しい。

自分の個性や考え方を大事にする方が、増えてきているような・・・

ダックフィート 〔DANSKE〕
そんな方にゼッタイお勧めのブランド、ダックフィート 〔DANSKE〕です。

ナチュラルレザーを使用した昔ながらのハンドメイドな作りが特徴、

履きこむごとで、色やシワを入り方が、びみょーに変わり、同じモデル、同じカラー、同じサイズでも、まったく違う靴に変わっていく。

それは、住んでいる場所や使い方などの違いで、まるで性格や個性のようにも、感じれます。

ダックフィート 〔DANSKE〕
最後に、私の履いているモデル、購入は10年ほど前です。このたび、色の変化を知ってもらうのに、底材を新品に交換して展示しています。

新品との色の違いを実際に、確認してもらえると嬉しいです。

なお、結果として、新しいモデルを購入〔気に入っているので、またまた同じモデル〕

しかしまあ、10年以上前のモデルで、まったく新品があるのも、ヨーロッパブランドの特徴でしょうね。

ダックフィート 〔DANSKE〕 モデルNO.326 ¥27300〔税込み〕


BGM Good Love

ドイツ出張3

2010年9月20日 月曜日

ドイツ出張3
会場には、もちろんビルケンシュトックだけでなく、

オーバーですが、星の数ほどの日本でも有名なブランドのブース、

三日かけても、真剣に回ると昼ごはん抜きでも、時間がたらないかも。

もちろん、取り扱っているブランドには、お寄りしてニューモデルの話や説明をお聞きしました。

取り扱っているブランドの靴の事ぐらいは、知らないと、皆さんに説明できないし。

ヨーロッパだけでなく、世界的にも認められている、MBTやフィンコンフォートなど・・・

ドイツ出張3
そんな中、フィンのブースで、あめでもいかが、の声

おお!ここでもオリジナルの飴玉でした。

しかーし、味はかなりびみょーで、日本人には難解な味、

その後は、いただいたビールは美味でしたが。

ドイツ出張3
こんな感じに楽しみもあり、靴にまつわる、いろんな事を教えてもらって、遠いけどやっはり着て良かったと感じる時です、

それと同時に、ショップに来られた方に、もっともっと正しく、詳しい説明を、と痛感。

国内で、ヨーロッパシューズを取り扱っているショップには、絶対お勧めの展示会GDSです。ネットやカタログなどの表面上の情報だけで知ることの出来ないこだわりある職人のホントの部分を感じることが出来ます。

まあ、こだわりのあるショップの方は、ほとんど行っているとは思いますが。

こんな感じで、GDSの三日間は、あっという間に終わってしまいました。


BGM NO TIME FOR TIME