‘ナチュラルカラー’ タグのついている投稿

私のダックフィート、モデルNO.326

2010年11月23日 火曜日

私のダックフィート、モデルNO.326
新たに購入、二代目の私のダックフィート、モデルNO.326。

私は、履かれる方の使い方によって、革の表情、色合いが年々変化する事から、

育てるように、履き使いください。とお勧めしている、ダックフィート。

私のモデルも履き始めて、約一年、少しずつ、新品のナチュラルカラーのブラウンから、

あめ色の深みあるブラウンに変化中・・・

私のダックフィート、モデルNO.326
そんなダックフィートの定番モデル、NO.326ですが、今年は新色も加わり、多彩に展開です。

ここでかなーり、重要なアドバイス、

私を含めて、ビルケン等を普段履いている方は、フットベットに慣れすぎているため、ダックフィートを履くと、足の裏の不安感とカカトが固い感覚を感じる方も。

そんな皆様には、ご購入の際に無料でオリジナルインソールを使って、調整をおこなっております。なお、調整に関しては、購入後の後日でもおこなっておりますので、お気軽にご相談ください。

私のダックフィート、モデルNO.326
あなたの感性で成長する、デンマーク生まれのダックフィートです。

ダックフィート 〔DANSKE〕 モデルNO.326 ¥27300〔税込み〕


BGM  Hermosa Skyline

ビルケンで気になる部分といえば、2

2010年8月2日 月曜日


前回の続きです。

気になるスエードの汚れ、せっかく交換するなら・・・

ということで、ご自分だけのオリジナル仕様に、

また、今後の汚れを考慮したりなど、

スエードのカラーの変更です。


現在、在庫として持っているのが、ダークカラーとナチュラルカラーがあります。

お好きなカラーをお選びください。

画像は、トリコロールカラーのダカール、

元々は、ナチュラルカラーのスエードでしたが、ダークカラーに変更仕様、完全オリジナルのモデルに仕上がりました。

しかし、このナチュラルカラーのスエード、剥ぎにくいんですよ。ダークカラーはそこまでありませんが。

カラーの違いによる接着剤の違いか、はたまた職人の違いか、そもそも行程の違いか、ビルケンシュトック、奥が深い履物です。


メンテナンスもお任せの長崎NO.1、モデル数!ビルケンシュトックの正規販売代理店です。

ご購入後のちょっとした、修理もお気軽にお尋ねください。私自身が修理をしますので、使用期間や箇所によっては、無料でその場でそく修理何てことも、もちろんあります。


BGM Dis Is Da Drum

ビルケンシュトックの修理

2010年6月3日 木曜日


2、3年も愛用していると、やっぱりトップレザーの汚れが気になる!

そう、コルクのフットベットの上に貼ってある、スエードの汚れです。

専用に開発した、クリーニング剤を使ってのクリーニングなんてこともできますが、

コルクが亀裂や破損していないこと、

ある程度、こする作業となりますので、ロゴが消えるケースもあったり、

汚れの度合いによっては、完全にきれいになるとはいえないケースも・・・

で、やっぱりお勧めは、ビルケン専用のライナーにての張替えです。

現在、私が保有しているのは、4種類、


TATAMIロゴ入りのダークカラーとナチュラルカラー、ビルキーロゴ入りのダークカラーとナチュラルカラー。

メーカーは同じですが、ブランドの違いにより、仕様が異なります。

TATAMIの方は、ダークカラーに、ノーマルの幅の記号、ナチュラルカラーにはナローの幅の記号が表示しています。

ビルキーの方はどちらも、表記なしです。

なお、専用の張替えパーツとなりますので、サイズ表示はありません。


気持ちよく、快適に履くためにも、お勧めの修理です。

専門に取り扱っているプロショップだからこそ、より理解して、できるメンテナンスや修理も沢山あります。

まずは、お気軽にご相談ください。


BGM smooth jazz