‘専用木型’ タグのついている投稿

修理セミナーに参加 2

2010年12月18日 土曜日

修理セミナーに参加 2 次の修理のお題は、シャノンが代表的なモデルとして、ウレタンソールのオールソール交換。

シャノンだけでなく、初期のユーコン、モンタナもこの構造のモデルです。

さて、はがすのは簡単ですが、

履いていて、剥がれてくるのはカンベンということで、接着前の作業に時間をかけて入念に・・・

接着が付きやすいように、表面を削ったり、

専用の薬品を使って、接着前の処理やら、けっこう、行程複雑です。

すべては、履いていて、剥がれないように。そのために。

修理セミナーに参加 2
接着前の乾燥は、今回半日以上、

条件にもよりますが、これくらい乾かさないと、接着力が強くならないという事で。

接着後も専用木型、プレス機を使って、さらに圧着です。

修理セミナーに参加 2
正しい修理法を知る事で、靴の構造や弱点も良くわかります。カタログには載っていない、本当のビルケンシュトックを伝えられるとうれしいかな。

まあ、プロショップとしては、知っていてあたりまえ。出来て当たり前のことですけど・・・

修理法や接着剤、機材も常に進化。ということで、つねに学ぶ事は大事ですね。


BGM the riddle

ビルケンシュトック ローリーの修理

2010年10月21日 木曜日

ビルケンシュトック ローリーの修理
ショップでは、普段使いに適した履物や、ラクチンに歩けるけるものなどを多く、皆様に提案しています。

その心地よさや気持ちよく歩ける事を知ってしまうと、

多くの皆様が、使い続ける・・・

という訳で、修理が発生です。

今回は、人気の定番モデル、ローリー。

デザインではなく、使い勝手の良さ、そして日本人にも多くの方が体感できる、ラクチン感。

そんなローリーのオールソール交換の修理、

ビルケン専用木型の使用で、使い続ける事で起こる、ねじれも元通り、また快適なローリーに戻りました。

ビルケンシュトック ローリーの修理
専門に取り扱っているプロショップだからこそ、より理解して、できるメンテナンスや修理も沢山あります。

ビルケンシュトックのハイスペックブランド、TATAMIをメインにビルケンシュトック全ブランドから、本国ドイツで学んできた独自の履きやすさ でセレクト。

職人による修理や調整、購入後も安心のサポート、フットウェアプロショップです。


BGM Moments in Love

禁断の修理、後編です

2010年5月7日 金曜日


ビルケンのサイズ変更作業、後編です。

前編を見逃した方、詳細画像もこちらを

まずは、今回のモデルのご紹介、

ギゼのパテント〔エナメル〕モデルで、ナロー幅のサイズ36。

こちらを同じく、ナロー幅の37にアップ。


用意するのは、37のフットベットとアウトソール、そして今回はあまり使用していませんでしたので、トング部分のビルケン専用のカシメのみ。

さあ、作業ですが、素材がパテントなので、底材を剥がすにも、削り取るとキズが目立つので、今回は薬品を使って、底材を剥がします。

新しいフットベットにトングのパーツが入るように、カットを入れて、取り付け後、バンドを接着。

底材を取り付ける前に、ビルケン専用木型を入れて、圧着。〔これはかなり重要、木型を使用するとしないでは、仕上がり履き心地も全然違います。〕

最後に全体を磨き上げて完成です。


しかし、この作業って、購入時に履いてみることで、かなり防げることです。コストもそれなりにかかりますし・・・

ということで、プロからのアドバイス、履いたことの無いモデルは実際に自分の足で合せてみる!

サイズ表示は、あくまで目安で、モデルによってサイズを換えるのも、アリです。

これからの季節活躍のビルケン、ぞくぞく入荷中、

長崎NO.1のモデル数!ビルケンシュトックの正規販売代理店です。


BGM More Than I Can Bear