昨日はショップがお休みでしたが、私は福岡へ出張、
JRで移動、片道2時間、往復4時間、でもって、現地滞在時間は4時間のハードスケジュール、出張です。
内容的には、TATAMIジャパンを含めたシードコーポレーションの早くも、今年の秋冬のニューモデルの展示、発表会。
その時のリアルな思いは、ホームページの右に表示のツイッターでということで・・・
今回、デンマークブランドのダックフィートの責任者に詳しくお話が聞けましたので、
ちょっとした、話題を。
元々は、ダンスクと名前がなっていましたが、本国ではアヒルの足という意味。そこで、世界的にも伝えやすいように、ダックフィートに近年改名。
そんなダックフィートの特徴の育てていく靴、ナチュラル志向の靴として、ここ日本でも評価が高まっているそうです。
正しくお手入れや修理する事で、何十年も使い続ける事が出来る、そして履く方に寄り添うように、変化するダックフィート、
私も愛用していますが、お気に入りの一足です。
今回伝授していただいた、専門的なお手入れの方法もお伝えしていますので、お気軽にご来店ください。
BGM 一枚の絵
‘シードコーポレーション’ タグのついている投稿
福岡へ出張
修理セミナーに参加 最終回
一泊二日の集中、修理セミナーでしたが、かなり難易度の高い、
そして普段やっている事ですが、細かい所に神経を使うと、仕上がりや強度もまったく違うということを感じました。
しかし、私達の説明もまだまだなのか、
修理ができる事を知らない方が、まだまだ多いそうです。
TATAMIを含めて、ビルケンシュトックの底材が交換可能とか、
コルクのフットベットの上に貼ってある、スエードのライナーもちゃんと各ブランドのロゴ入りがあったりとか、
お気に入りのダックフィートのクレープソール。わざわざ、本国から取り寄せた、オリジナルパーツなど。
あと、ダックフィートだと、特徴的なヒモも換えがあります。
こういうことも、販売する際に、伝える事も、私達の大事な仕事かと・・・
そういえば、購入する際に修理の事を尋ねる方が増えてきました。
皆さん、困ってから考えるのではなく、想定される事ですので、当たり前といえば当たり前です。
今回の参加で、より深く各ブランドごとの特徴も理解しての修理ができるようになったと思います。
最後に、セミナーを開催していただいたシードコーポレーションの皆様と、一緒に参加した沖縄の真喜屋さん、ありがとうございました。
BGM When i think of you
修理セミナーに参加
14、15日と富士山のふもと、静岡に出張していました。
内容的には、上級修理セミナーということで、
TATAMIやビルキーなどのビルケンシュトックに関してと、
ダックフィートやロインツに関してという内容でした。
場所は毎回お世話になっている、シードコーポレーション、解り易くいうとTATAMIジャパンです。
まず、始めのお題は・・・
ビルケンのサンダル等で、長く使っていると気になる、トップレザーの汚れ。そう、各ロゴの入ったスエード部分の交換作業。
私も普段からおこなっている作業ですが、
より効率的、そして正しい方法で学んで仕上げの綺麗さや、はがれにくさを学びたかった事の一つでした。
一見、剥がして、新しいスエードを貼り付ける。とカンタンそうに感じますが、
やっぱり見えない部分に秘密あり。ということで、工具、薬品、接着剤もそれに合った物で、特殊でした。あと、作業手順も。
講師の先生からのチェックも厳しく。この講義、実践で、今まで以上の仕上がりが期待できそうです。
一緒にセミナーを受けた沖縄の真喜屋さん、お疲れ様でした。
BGM Walkman