昨日はショップがお休みでしたが、私は福岡へ出張、
JRで移動、片道2時間、往復4時間、でもって、現地滞在時間は4時間のハードスケジュール、出張です。
内容的には、TATAMIジャパンを含めたシードコーポレーションの早くも、今年の秋冬のニューモデルの展示、発表会。
その時のリアルな思いは、ホームページの右に表示のツイッターでということで・・・
今回、デンマークブランドのダックフィートの責任者に詳しくお話が聞けましたので、
ちょっとした、話題を。
元々は、ダンスクと名前がなっていましたが、本国ではアヒルの足という意味。そこで、世界的にも伝えやすいように、ダックフィートに近年改名。
そんなダックフィートの特徴の育てていく靴、ナチュラル志向の靴として、ここ日本でも評価が高まっているそうです。
正しくお手入れや修理する事で、何十年も使い続ける事が出来る、そして履く方に寄り添うように、変化するダックフィート、
私も愛用していますが、お気に入りの一足です。
今回伝授していただいた、専門的なお手入れの方法もお伝えしていますので、お気軽にご来店ください。
BGM 一枚の絵
‘秋’ タグのついている投稿
福岡へ出張
東京へ出張
昨日はショップがお休みでしたが、私は東京へ出張、
で、こんな所にいました。
東京スカイツリーの近所・・・
普段、使っている材料や底材の調達で浅草近辺へ、
やっぱり、自分の目で見て確認や、こんな素材に関しても違いなどを直接、説明が聞けるので、極力足を運ぶようにしています。
その後、本日のメインともいえる、MBTの会議に出席です。
基本的には、今年の秋冬のモデルの発表会となっていますが、
まだ、サンプルの段階では効果や違い、説明方法がわかっていなかった、今から発売していく、今年の春夏モデルを体感しながらの講習が受けられるチャンスです。
私を含め、皆さんが知りたいのは、カタログやネットでは説明できていなかった部分かと、
正しく使う事で、効果も最大のMBTです。履けば、誰でも効果ではないかと思いますし、使い方を間違えば、怪我などの危険もあるし。
まだまだ、全モデル登場はまだですが、魅力的なモデルも数多く登場、
なお、嫌がれながらも、わざわざ長崎から来たという口実で、新しいカタログをかなりの数、ゲット!
重たいなと思いながら、持参して帰ってきました。お立ち寄りの際はお気軽に、お持ち帰りください。
MBTのことなら、長崎県内唯一の豊富な経験と実績のMBT認定、オーソライズド ディーラーの当店にお任せください!
BGM PLIES AND JANET REMIX
MBT キフンド 48M
メンズで、ハイカットのカジュアルモデル、キフンドです。
秋冬の印象の強いモデルですが、そんな事はなく、履かれている方は年間の定番となっています。
耐久性のある、厚みのオイルレザーは最初は固い印象を受ける方もいるようですが、
履き初めだけでも、一番上のホールはヒモを通さないで履いたほうがいい方も・・・
ほど良い足首のホールド感と、テンベア同様のMBTを初めて履く方も感じる、心地よさを兼ね備えたモデル、
履いているうちに、姿勢の正しさを自然に身につけることが出来るかと。
しかーし、そこはMBT。その方にあったご注意点は、ためし履きの際にご説明させていただいています。
まずは体感、ためし履きは、お気軽にどうぞ。
なお、ためし履きの際、正しい歩き方やバランスの取り方などを知ってもらいたいので、少々お時間がかかります。よろしくお願いします。
MBTのことなら、長崎県内唯一の豊富な経験と実績のMBT認定、オーソライズド ディーラーの当店にお任せください!
MBT キフンド 48M ¥37800〔税込み〕
BGM Everytime