‘ハンドメイド’ タグのついている投稿

Beβerのハイカットウォーキングシューズ

2011年1月14日 金曜日

Beβerのハイカットウォーキングシューズ
このモデルをウォーキングシューズと見るのか、ブーツと、とらえるのか、まちまちですが、

春先も十分活躍の、履き心地のいい一足に仕上がっている、ベッサー。

履き心地や使い勝手の良さは、病院関係からも依頼で製作している、職人の細やかさです。

Beβerのハイカットウォーキングシューズ
サイドに取り付けた、ロングなファスナーは、脱ぎ履きのしやすさと靴の命ともいえる、カウンターの保護。

あと、病院等での足底板などの使用も可能にした作りなど・・・

実際、使い出して履かないと、気づかない所にも手を抜かない作り。

普段のショッピングから、旅行まで、マルチにこなせる一足、

Beβerのハイカットウォーキングシューズ
日本国内で、ハンドメイドということで、木型修正などのオーダーにも対応できますので、お気軽にご相談ください。

Beβer〔ベッサー〕 ハイカットウォーキング ¥34,650〔税込み〕


BGM HANK&CLIFF

靴の入荷情報 〔フットライフ ヤマモト〕

2011年1月10日 月曜日

フットライフ ヤマモト
一見、普通のウォーキングシューズに見えますが、今では希少な国内産ハンドメイドの靴です。その製法は昔ながらの手間のかかる構造で、履くごとに足に馴染んで、足の下から体を支えてくれる一品です。

フットライフ ヤマモト ウォーキングシューズモデル ¥29400 〔税込み〕

修理セミナーに参加 5

2010年12月24日 金曜日

修理セミナーに参加 5
今回のお題は、「育てるように、履き続けるダックフィート」のオールソール交換です。

ご存知の通り、ダックフィートの底材は本クレープ、解りやすく言うと生ゴム。

実は、底材はサイズごとに本国から、取り寄せている純正のオリジナルパーツを使用しています。

修理セミナーに参加 5
たしかに、国内の修理用パーツとして、クレープソールはありますが、

びみょーに色が違っていたり、固さも違ってたり・・・

どうせ修理するなら、本物、純正がゼッタイいいですね。

修理セミナーに参加 5
なお、剥がす際は比較的、削ってしまえば、カンタンな作業ですが、

再接着の際がたいへん、汚れや油などキレイに除去。この作業しだいで、カンタンに剥がれてクレームとなる事も。

作業の合間に、どのくらいを目安に、交換なのか聞いたところ、

まあ、条件にも左右されるが、生ゴム自体が自然なモノなので、5、6年が目安なのでは。という事でした。

その際も、購入のショップで、確認してもらうとより確実です。

正しいお手入れで、10年は軽く付き合える、本格ハンドメイドシューズのダックフィートです。


BGM Why