‘採用’ タグのついている投稿

靴の入荷情報 〔MBT〕

2010年12月31日 金曜日

MBT
ゴアテックスを採用して、完全防水モデルのファナカ。カジュアルなデザインであわせやすいのが特徴です。初めてMBTの方にも、比較的慣れやすいモデルに仕上がっていますが、そこはMBT、履いている時間はしっかり、エクササイズの時間に変化です。

MBT  ファナカ 49M   ¥37800〔税込み〕

修理セミナーに参加 6

2010年12月26日 日曜日

修理セミナーに参加 6
今回のお題は、今の時期だとオクラホマなど、多くのモデルに採用されている、バックルの交換。

TATAMIやビルキーなど、ビルケンシュトックブランドのロゴが入った特徴的なパーツでもあり、

大きさもさまざまで、カラーも色々あります。

修理セミナーに参加 6
この作業には、ビルケンシュトック特製の工具が必要となり、

また、テクニックが無いと、中々使えないシロモノです。

やってもやっても、また失敗なんか、普通。モデルやバックルの取り付け位置によっては、お断りしたい修理の一つかも。

原理的には、金属のバックルをハリというか、タマというか、小さな固い針金のようなモノをホッチキスのようにカチッと留めるだけなのですが・・・

修理セミナーに参加 6
ドイツからの解説書がある訳ではないので、経験や練習がすべてです。

今回、自分の作業のまずかった点も指摘してもらって、かなり失敗なく取り付けができそうです。

ビルケンシュトックのハイスペックブランド、TATAMIをメインにビルケンシュトック全ブランドから、本国ドイツで学んできた独自の履きやすさ でセレクト。

職人による修理や調整、購入後も安心のサポート、フットウェアプロショップです。


BGM You’ll Know Its Me

修理セミナーに参加 3

2010年12月20日 月曜日

修理セミナーに参加 3
またまた、修理セミナーのお話。

今回のお題は、ボルガやラインなどに代表される、EVAゴムの底材のオールソール交換です。

そう、抜き型を使った、ビルケンの多くのモデルに採用されている、底材。

修理セミナーに参加 3
大きめの底材を貼り付けて、後から回りを削り落とし、仕上げるテクニックもありますが、

アッパーをキズつけることも考えると、使用しているフットベットの品番にあった底材を始めに仕上げる事がきれいに仕上げるテクニックです。

その際、重要になるのが、ずばり、精密な底材用の型・・・

今回の上級セミナーの特典、型をコピーさせてもらえる!

というか、お願いして休憩時間を使って、貴重な型を取らせていただいただけですけど。

しかし、こんなチャンスな中々無いので、修理の際の大事な道具となります。

アッパーとの接着の際も、処理剤、接着剤、乾燥時間など細かい指示が、

すべては、せっかく修理してもはがれては、大問題ということです。

接着後は、お馴染みのビルケン専用の木型を使って、圧着。

カンタンに仕上げているようで、実は複雑、ビルケンシュトックです。

修理セミナーに参加 3
ビルケンシュトックのハイスペックブランド、TATAMIをメインにビルケンシュトック全ブランドから、本国ドイツで学んできた独自の履きやすさ でセレクト。

職人による修理や調整、購入後も安心のサポート、フットウェアプロショップです。


BGM LOVE IS THE ANSWER