‘接着剤’ タグのついている投稿

ビルケンで気になる部分といえば、2

2010年8月2日 月曜日


前回の続きです。

気になるスエードの汚れ、せっかく交換するなら・・・

ということで、ご自分だけのオリジナル仕様に、

また、今後の汚れを考慮したりなど、

スエードのカラーの変更です。


現在、在庫として持っているのが、ダークカラーとナチュラルカラーがあります。

お好きなカラーをお選びください。

画像は、トリコロールカラーのダカール、

元々は、ナチュラルカラーのスエードでしたが、ダークカラーに変更仕様、完全オリジナルのモデルに仕上がりました。

しかし、このナチュラルカラーのスエード、剥ぎにくいんですよ。ダークカラーはそこまでありませんが。

カラーの違いによる接着剤の違いか、はたまた職人の違いか、そもそも行程の違いか、ビルケンシュトック、奥が深い履物です。


メンテナンスもお任せの長崎NO.1、モデル数!ビルケンシュトックの正規販売代理店です。

ご購入後のちょっとした、修理もお気軽にお尋ねください。私自身が修理をしますので、使用期間や箇所によっては、無料でその場でそく修理何てことも、もちろんあります。


BGM Dis Is Da Drum

ビルケンで気になる部分といえば、

2010年7月31日 土曜日


ビルケンシュトックを履いていると、気になってくる部分、

そう、コルクのフットベットの上に貼ってある、スエードの汚れです。

ドイツのメーカーということで、しっかり専用の張替え用の革があります。

まずは、薬品を使って、丁寧に剥がします。


はがした後はこんな感じ、

かかとの下の見えるのが、TATAMIの特徴ともいえる、衝撃吸収材の部分。

専用の接着剤を使って、新しい革を貼り付けた後、サイドのコルクの部分に再コーティングをして完成です。

履き心地のいいビルケンシュトックだからこそ、長く使ってもらいたい、

メンテナンスもお任せの長崎NO.1、モデル数!ビルケンシュトックの正規販売代理店です。

ご購入後のちょっとした、修理もお気軽にお尋ねください。私自身が修理をしますので、使用期間や箇所によっては、無料でその場でそく修理何てことも、もちろんあります。



BGM Sideline Ho

ビルケンシュトックの修理

2010年7月5日 月曜日


靴の修理屋に出したら、こんなになってました・・・

そんなかわいそうなモデル、サハラちゃんです。

底材がビルケン純正モノじゃないし、すっごく重たくなってるし、一番まずいのが、釘を打ってること。

フットベットのコルク素材には、釘は利かないし、釘を通して水分が浸入、最後はコルク崩壊となります。


こういう事にもならないように、必ずビルケンの修理は購入した所にご依頼がベスト、

その際に、うちのショップのような、メーカー推薦の修理もこなす販売店以外での購入の場合は、

必ず、ビルケンシュトックジャパンもしくは、TATAMIジャパンへのメーカー修理を必ずご依頼ください。


まだまだ販売店によっては、ビルケンの事を理解できていないという、声も聞きますので・・・

きちんとしたメンテナンスで、長く使えるビルケンですが、工具や接着剤、修理法なども特殊なモノも多いのも特徴なビルケンです。

長崎NO.1のモデル数!ビルケンシュトックの正規販売代理店です。


BGM You Make Me Say