‘薬品’ タグのついている投稿

修理セミナーに参加 2

2010年12月18日 土曜日

修理セミナーに参加 2 次の修理のお題は、シャノンが代表的なモデルとして、ウレタンソールのオールソール交換。

シャノンだけでなく、初期のユーコン、モンタナもこの構造のモデルです。

さて、はがすのは簡単ですが、

履いていて、剥がれてくるのはカンベンということで、接着前の作業に時間をかけて入念に・・・

接着が付きやすいように、表面を削ったり、

専用の薬品を使って、接着前の処理やら、けっこう、行程複雑です。

すべては、履いていて、剥がれないように。そのために。

修理セミナーに参加 2
接着前の乾燥は、今回半日以上、

条件にもよりますが、これくらい乾かさないと、接着力が強くならないという事で。

接着後も専用木型、プレス機を使って、さらに圧着です。

修理セミナーに参加 2
正しい修理法を知る事で、靴の構造や弱点も良くわかります。カタログには載っていない、本当のビルケンシュトックを伝えられるとうれしいかな。

まあ、プロショップとしては、知っていてあたりまえ。出来て当たり前のことですけど・・・

修理法や接着剤、機材も常に進化。ということで、つねに学ぶ事は大事ですね。


BGM the riddle

修理セミナーに参加

2010年12月16日 木曜日

修理セミナーに参加
14、15日と富士山のふもと、静岡に出張していました。

内容的には、上級修理セミナーということで、

TATAMIやビルキーなどのビルケンシュトックに関してと、

ダックフィートやロインツに関してという内容でした。

場所は毎回お世話になっている、シードコーポレーション、解り易くいうとTATAMIジャパンです。

修理セミナーに参加
まず、始めのお題は・・・

ビルケンのサンダル等で、長く使っていると気になる、トップレザーの汚れ。そう、各ロゴの入ったスエード部分の交換作業。

私も普段からおこなっている作業ですが、

より効率的、そして正しい方法で学んで仕上げの綺麗さや、はがれにくさを学びたかった事の一つでした。

修理セミナーに参加
一見、剥がして、新しいスエードを貼り付ける。とカンタンそうに感じますが、

やっぱり見えない部分に秘密あり。ということで、工具、薬品、接着剤もそれに合った物で、特殊でした。あと、作業手順も。

講師の先生からのチェックも厳しく。この講義、実践で、今まで以上の仕上がりが期待できそうです。

一緒にセミナーを受けた沖縄の真喜屋さん、お疲れ様でした。


BGM Walkman

無料サービスの撥水加工

2010年8月31日 火曜日

無料サービスの撥水加工
けっこうお尋ねが多い、撥水加工。

お待ちいただければ、無料でおこなわせていただいているサービスです。

所要時間は、5分ほど・・・

防水スプレーと違って、

効果のほどは、使用程度にもよりますが、だいたい2年ほど、雨や水、そして汚れからも守ってくれる、革素材専用の撥水加工です。

先日、入荷したばかりのブラックスエードのシャノン、

早速、私が購入して、撥水加工済みのモデルで、検証です。

無料サービスの撥水加工
ホースで水をあてた後、ちょっと振ってもらうと、水も飛んで無くなり、元通りです。

当ショップでお買上げの方に無料でおこなっております。お気軽にお尋ねください。履き始めて雨シミなどでがっくりする前に、安心の加工です。

無料サービスの撥水加工
なお、特殊な薬品になりますので、すべての革に適応する訳ではありません。シミになるような素材もありますので、使用レザーの特性に関して、詳しくご説明いたします。


BGM Jamaican in New York